今回は、食物栄養学科21回生 書道家 松岡史鈴(雅号)先生を尋ねて、お話を伺ってきました。 先生は食物栄養学科を卒業されましたが、6歳から始められた書道を約60年間続けられ、今日まで多くの素晴らしい書画を書いてこられまし … 続きを読む
卒業生を訪ねて
第二回事業委員会
第二回事業委員会開催いたしました H29年9月9日(土) 於:桃林和室 10名参加
第一回事業推進委員会
第一回事業推進委員会開催いたしました。 H29年6月17日(土) 於:桃林和室 10名参加
H29年10月28日・29日 桃林祭に参加いたします。
今年は、例年行われていた栄養相談を「同窓生の部屋」にて開催いたします。 また、英文科(国際文化学科含む)・食物栄養科・被服(デザイン科含む)の各ブースを作り今現在活躍している卒業生と語らうスペースを作りました。 お気軽に … 続きを読む
平成29年・30年度桃林同窓会総会
平成29年5月21日(日) 13:30~15:00岐阜市立女子短期大学 学生ホールにて
2年に一度の定例総会を、杉山学長はじめ、恩師宮本先生、瀬尾先生、国際文化学科教授の川上先生をお迎えして、開催する事が出来ました。
続きを読む
平成29年・30年度 桃林同窓会役員名簿
平成29年・30年度 桃林同窓会役員名簿
4月21日同窓生を訪ねて掲載記事の訂正およびお詫び
先日開催されました総会に出席していただいた、瀬尾先生よりご指摘があり、現在もワンダーフォーゲル部は本学において継続して活動されているとのことでした。 関係者皆様方に大変失礼な記事となってしまい改めてお詫び申し上げます。
29年度の事業委員会の開催予定日です。
同窓生の方であれば、どなたでもご参加いただけます。桃林同窓会の活動に少しでも関心をお持ちの方、ご参加をお待ちしております。
続きを読む
平成28年度 岐阜市立女子短期大学学位授与式(第67回卒業式)
平成29年3月11日(土)長良川国際会議場 メインホールにて行われました。 <卒業生216名>
H29・30年度 事業推進委員会活動報告
(1)平成29年4月21日 (2)平成29年5月21日 (3)平成29年6月9日 ホームページ更新 平成29・30年度総会開催 ホームページ更新