同窓生による「桃林カフェ」に、今年も多くの方にご来場いただきました。 小学生の親子、オープンキャンパスに来学された高校生の親子、在学生、卒業生など、幅広い年代の方に同窓生の活躍ぶりを紹介できました。 恒例の栄養相談コーナ … 続きを読む
お知らせ
令和元年10月26・27日 桃林祭に参加しました。
同窓会より、 台風19号被災者救援義援金を岐阜新聞・岐阜放送社会事業団へ 5万円を寄付いたしました。
昨年7月の西日本豪雨を上回る被害の状況を知り、同窓生の中にも被害を受けられた方がおられるのではないかという思いから、同窓会より寄付をする事となりました。 令和元年10月31日、岐阜新聞社へ義援金を持参いたしました。
令和元年10月26日(土曜日)27日(日曜日)桃林祭に参加します。
今年も桃林祭に参加します。同窓生による「桃林カフェ」を開催いたします。 現在も活躍されている卒業生の方にも参加していただき、栄養相談、小物作りのデモンストレーション、手作りパンの試食などを予定しています。 本格的なお煎茶 … 続きを読む
2019年・2020年度 桃林同窓会総会を開催いたします。
同窓生ならどなたでも参加できます。 各世代の同窓生の皆様にご参加頂き、今後の同窓会活動活性化のために、忌憚のないご意見を頂戴したいと思います。 同窓会の皆様のご参加お待ちいたしております。 日 時・・・ 2019年5月1 … 続きを読む
平成30年度 岐阜市立女子短期大学学位授与式
平成31年3月9日(土)長良川国際会議場メインホールにて行われました。 <卒業生 247名>
平成29・30年度 役員会を開催いたしました。
平成29・30年度 役員会を開催いたしました。 平成31年2月23日(土) 於:桃林和室 10名参加
H30年10月27・28日 桃林祭に参加しました。
今年は、部屋の名前も「桃林カフェ」と一新し、多くの方に来場いただきました。 オープンキャンパスに来校された高校生の親子、在校生、岐阜市の広報誌をご覧になった方など、大変多くの方に同窓生の活躍ぶりを紹介できました。 恒例の … 続きを読む
同窓会より平成 30 年 7 月豪雨被災者義援金を、岐阜新聞・岐阜放送 社会事業団へ 5 万円寄付いたしました。
本学では被災地出身の在校生はおられないとの事でしたが、嫁がれたり、ご主人の転勤な どで被災地域にお住いになられたりする卒業生もおられるのではないかという思いがあり、 寄付する経緯となりました。 平成 3 … 続きを読む
平成30年10月27日(土曜日)・28日(日曜日)桃林祭に参加いたします。
今年も例年通り桃林祭に参加いたします。 昨年に引き続きOB模擬店「同窓生の部屋」を開設いたします。 現在活躍されている卒業生の方々にもご参加いただき、パネルの展示・かわいい小物作りのデモンストレーション・手作りパンの試食 … 続きを読む
平成29年度 岐阜市立女子短期大学学位授与式(第68回卒業式)
☆平成28年3月12日(土)長良川国際会議場 メインホールにて行われました。 続きを読む