令和7年4月4日(金)、本学にて執り行われ、会長が列席いたしました。<新入生138名>
お知らせ
令和7年度 岐阜市立女子短期大学入学式
令和6年度 岐阜市立女子短期大学学位授与式
令和7年3月8日(土)、岐阜市文化センターにおいて、令和6年度学位授与式が執り行われました。<卒業生149名> また、同窓会からは、例年通り入会記念品としてエコバックを贈りました。
同窓会より、短大へ10万円の寄付金を贈りました。
10月17日、在学生の研究や地域連携等の活動支援を目的として、桃林同窓会より短大へ10万円を寄付いたしました。 10月19日には、柴橋岐阜市長より、感謝状を頂きました。
令和6年10月19日(土) 桃林祭に参加しました。
10月19日~20日の2日間にわたって開催された桃林祭において、同窓会の部屋『桃林ひろば』を出展させていただきました。 今年も1日目の午前中に限定して、OGの方々によるワークショップを3つ開催いたしました。
令和6年10月19日(土)桃林祭に参加します。
昨年同様、桃林祭の1日目に同窓生の部屋『桃林ひろば』を開設することとなりました。 恒例となりました「煎茶体験」、昨年大好評の「バルーン体験」、初登場の「手芸体験」の3つのコーナーを設けてお待ちしています。
令和6年度 岐阜市立女子短期大学入学式
令和6年4月3日(水)、本学にて執り行われ、副会長が列席いたしました。<新入生155名>
令和5年度 岐阜市立女子短期大学学位授与式
令和6年3月9日(土)、長良川国際会議場メインホールにおいて、令和5年度学位授与式が執り行われました。 <卒業生197名> また、同窓会からは、例年通り入会記念品として … 続きを読む
令和5年11月28日(火)、短大との会談に出席しました。
短大からの要請を受け、本学の現状、また今後共学4年制大学への移行についての説明、および 意見交換会に出席いたしました。(会長、副会長、事業委員の3名にて)
令和5 年10 月21 日(土) 桃林祭に参加しました。
10月21日~22日の2日間にわたって開催された桃林祭において、同窓会の部屋『桃林ひろば』を 出展させていただきました。 今年は、1日目の午前中に限定して、OGの方々によるワークショップを3つ開催いたしました。
令和3・4年度 役員会を開催いたしました。
令和5年2月26日(日) 令和3・4年度役員会を開催いたしました。 於:桃林和室 参加者9名